• SEO

SEO対策の「効果」と「成果」のが違いわかりますか?

  

2019年8月19日  2021年7月5日

こんにちは。コタムの田村です。

SEO対策について同業の仲間たちと話しをしていて、気がついたことがあります。

それは、プロ(SEO業者)の中にも「効果」と「成果」の違いをしっかりと理解していない人が多くいるということです。

あなたは、SEOに於ける「効果」と「成果」の違いを答えることができますか?

答えることができたなら、100点です。わざわざ貴重な時間を割いて、このページを見なくてもOKです。しかし、いまいちパッと閃かなかった方は、すこしだけお耳を貸していただけたら嬉しいです。

SEOに於ける「効果」と「成果」の違いを知ることで、SEO業者や、WEB制作会社の営業担当と少し突っ込んだ話しができるようになります。

この違いは、SEO対策を行っていく上でもとても重要ですので、いっしょに確認していきましょう。

 

SEOに於ける「効果」と「成果」の違い

当たり前のことですが、「効果」と「成果」は異なります。

同じベクトルにあるものですが、立ち位置が異なります。よくわかりませんよね。わたし自身も言っててよくわかりません 笑

どうゆう事かというと…

SEOの効果

検索エンジンに認識されたり、検索結果に表示されたりすれば、それはSEO対策の「効果」がでていることになります。

SEOの成果

一方で、この効果によって何かしらの目的が達成されてはじめて、「成果」が得られたと言えます。

 

言葉遊びのように感じますが、実際に多くの人は検索結果の2ページ目以降、見ることが極端に減ります。あなた自身に置き換えるとわかると思います。

ですので、SEO対策の効果が出始めて、検索順位が

100位 → 90位 → 80位 → 70位

と、少しずつ順調に上がり続けても、検索結果の1ページ目に入る10位以内に順位が上がるまでは、集客という「成果」にはつながりません。

 

SEO対策で「成果」を得るには時間が掛かる

例えば、あなたがブログの記事を「今」公開したとします。その記事は、公開した直後に「狙った検索キーワード」でいきなり1位になることは絶対にありません。Googleの場合、検索ロボットにインデックス(登録)されてはじめて検索結果に表示されるようになります。

 

検索結果の順位は、様々な評価項目によって決定されており、その評価項目の中には「ある程度人気の記事であること」という項目が含まれていると言われています。

 

ということは、読者に求められている最高に素晴らしい誰もが喜ぶコンテンツを作ったとしても、いきなりそのページが大勢の人に見られることはありません。ですので、検索結果で上位にくるまで、じわじわと順位を上げていくため、ある程度時間が掛かるのです。

 

そのため、せっかく正しいSEO対策によって「効果」が出ている記事なのに、集客などの目に見える「成果」が無いため、

  • 手法が間違っているのかも!他の方法を試そう!
  • やっぱり、SEO対策なんて効果がないんだ・・・
  • SEOなんて意味がない!考えるだけ無駄!

という考えになってしまいます。

 

このような思考に陥ると、だいたい「成果」を得られる前に諦めてしまいます。わたしの経験上、実際にそのような人がとても多いという印象です。これだともったいないですよね。

SEO対策で「成果」を得る為に行うこと

SEO対策を諦めてしまわない為には、

自分の作った記事が、今現在、検索結果で何位くらいなのか?

ということを定期的に観測することがとても有効です。少しずつでも順位が上昇しているのであれば、そのままジッと待ちましょう。

 

逆に全く順位が変動しないのであれば、検索結果で上位のページを見て、自分が作ったコンテンツと比較しましょう。ヒントが得られるはずです。

 

 

SEO対策で「成果」を出すためには、ある程度時間が掛かる。ということを認識しておきましょう。それだけで、途中で嫌になって投げ出してしまうことがなくなります。じっくりと時間を掛けて、サイトやメディアを成長させていきましょう。

 

成果のその先を考えなくてはならない

SEO対策は成果に繋がります。ただし、「SEO対策の成果」は「集客」ではなく、その先にあるものであるとわたしは考えます。

その先にあるものとは、多くの場合「売り上げ」です。サイト制作者・運営者は、集客をした後の「売上を出す仕組み」をしっかりと考えることが大切です。考えた結果、売上げに繋がるようになります。

 

まとめ

SEO対策の効果は順位が上がること。

SEO対策の成果は集客ができること。

SEO対策を行ったページは、すぐに成果につながることはない。じわじわと効果が出て、ある程度時間が経つと成果につながる。

 

PS:

SEO対策を行ったページはじわじわと効果が出る。ということは、Googleが評価する良質なコンテンツであれば、時間が経つにつれ自然と上位に表示されるようになります。そのような「SEOの特性」を狙った悪徳SEO業者が世の中には存在します。

その手法は、

成果報酬型と謳(うた)い、何も対策をせずに定点観測だけして、金銭を請求する

というものです。悪徳SEO業者には気を付けましょう。

 

投稿者プロフィール

田村巧次(タムラコウジ)
田村巧次(タムラコウジ)株式会社コタム代表
WEB制作会社Co-Tam.Inc代表の田村巧次です。
創業当初から、金で買うSEOを良しとせず、その時々の Google ガイドラインに沿ったSEO(ホワイトハットSEO)のみをクライアント提案。 制作したWEBサイトは、一切ペナルティを受けず、9割以上がキーワード検索で1位を獲得。どれもすべて効果の高いキーワードを選定する。制作会社の枠にとどまらず、2011年より、企業の情報発信の重要さをクライアントに提示。
「SEOの知識を正しく活用できれば、必ず集客の力になってくれます。」

  • 中小企業庁 中小企業デジタル応援隊事業 IT専門家(I00024525)

  • WACA認定WEB解析士・上級ウェブ解析士

  • SEOコンサルタント

  • 米国Google認定 GAIQ(*1)(認定資格ID:28179066)
    (*1) Google Analytics Individual Qualification

  • Google モバイルサイト認定(認定資格ID:36523368)

  • Webクリエイター能力手認定試験エキスパート

  • ネットマーケティング検定取得
    WEB利用・技術認定委員会主催

  • 国家資格:システムアドミニストレータ(現ITパスポート)

  • デジタルハリウッドスクールphp TA/講師(2009~2012)

関連記事

RANKING

コメント

    • riku
    • 2019.08.22
      Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /usr/home/ae107w8dfb/html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions.php on line 731

    SEO対策に関するブログ等は多く存在しておりますが、ここでは多数の人が陥ってしまったという事例を出して「モチベーションの維持」という側面からも言及しております。
    何事に於いても、効果が実感出来ない事に対するフラストレーションは非常に強いものですが、その状態を避ける為に「効果測定」という具体的な回答を示してくれています。
    技術的なスキルや知識以外にも「メンタルの維持」の重要性を意識させられました。

      • 田村 巧次
      • 2019.08.22
        Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /usr/home/ae107w8dfb/html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions.php on line 731

      わたし自身も勉強になるコメントありがとうございます。モチベーションの維持という側面や、メンタルの維持・・・そこまで読み取って頂いて感服です。より実践的な効果測定の方法をここでお伝えしていきたいと思います。

CAPTCHA


TOP
TOP