ブログで売上げをあげる為には何を書くべきか

  

2018年7月4日  2021年3月11日

小さな会社のWEB集客を支援するメディア。PICNICの田村です。

寝る時間を削ってブログを書いている。でもいまいち結果に繋がらない。

仕事の合間を縫って、ブログを書いている・・・でもどうせなら、仕事につながるブログを書きたい。けど、何を書いてよいのかわからない・・・

こんなことを考えたことがある、あなた。そんなあなたにお伝えしたくてこの記事を書きました。

 

結論から言うと、どんなブログを書くべきなのか?という答えは、

「検索者のお悩みを解決してあげる記事をかくこと」

です。

 

詳しくお話しをする前に、いま一度考えてみて欲しいことがあります。

それは、何のためにブログを書くのか?ということです。

目的はたったひとつだと思います。

それは、売り上げをあげる為ですよね。

 

会社(個人)のブランディングだったり、新規採用のアピールだったり。と、運用理由は様々だと思いますが、すべて売り上げをあげるために行っていることです。

今回は、売り上げをあげる為に、どんな内容の記事を書いたら良いのか。ということをお伝えし、これを読み終える頃には「なんか書いてみたくなる」ことをお約束します。

 

しつこいようですが、「ビジネスでブログを活用する」のは、売上を上げる為です。

 

そもそも、ブログをビジネスで活用するってなに?

企業・会社でブログを運営している場合、

  • お問合せ数
  • アクセス数
  • CV率

などなど、こんな数値を測定しているかと思います。

この数値をもとに、上司に効果報告をしたり、自分で書いている人であれば、自分で効果測定をします。

ブログの効果測定みたいなことをやっていると、誰でもこのように考えたことがあると思います。

「できるだけ効率的に効果のあるブログを作りたい」

では効果のあるブログとは、何でしょうか?

 

効果のあるブログとは、

お客様から問い合わせや、注文をもらえるブログ

のことです。

 

それは「ブログで集客できること」と言い換えることができます。

Google Analytics のような解析ツールを見て、PV(ページビュー)が1万PVになったとか、セッション数が前月より増えた。とか、指標として見るべき数値はたくさんあります。

しかし、わたし達のような小さい会社が運営するブログの場合、そんな数値よりも「売上に貢献する」ということが第一優先事項です。

ただでさえ、少ない時間、予算を掛けてブログを書いているのに、売り上げに繋がっていない。ということであれば、ブログを書いている意味がありません。

売り上げに全く繋がらない状態では、

社長や、上司、家族や仲間から

「なんのためにやっているのか?意味ないんじゃないの?時間の無駄。」

なんて思われていても仕方がないと考えます。

ビジネスでブログを活用するということは、

「ビジネスと結びつくコンテンツを発信していくことで、集客が成されて、問い合わせや注文に繋がる。」

ということです。

では、どのようすれば効果のある・集客できる、ブログ記事を作ることができるのでしょうか。

 

ビジネスツールとして、ブログで集客する為には

ブログ集客で必要なことは、

あなたの持っている知識で、困っている人や、情報を欲している人に

「教えてあげられる人。」になる。

ということが、ブログで集客をして、効果を出すには、とても大切です。

「教えてあげられる人」とは何か?

まず、「教えてあげられる人とは何か」ということを考えてみましょう。

「教えてあげられる人」という言葉の定義があなたとわたしの間で異なっていると、この後の内容がまったく意味の無いものになってしまいます。

ですので、先ずはここで定義しておきます。

教えてあげられる人とは。

お客様が抱えている問題や悩みを専門的な知識・知恵・ノウハウ・技術を使って解決する人のこと。

です。

そのような人のことを、「コンサルタント 」と呼んだりしていますね。

1億総コンサルタント時代

コンサルタントと聞いて、拒否反応がある方は、とても多いと思います。実はわたしもそのひとりです。

コンサルタントといえば…

びしっとしたオーダースーツを着て、格好いいアタッシュケースを持って、キラッと光る眼鏡をかけてプレゼンテーションをするといったイメージ、いわゆる外資系コンサルタントのイメージを持っている人がとても多いと思います。

たしかに最近はマーケティングコンサルタントとかITコンサルタントなどという職業があるので、
どちらかというとビジネス寄りのイメージがあるかもしれません。ですが、そういった人ばかりではありません。

コンサルティングをする内容は、別にビジネス的なものに限った話ではないのです。

例えば、最近わたし自身が経験したコンサルティングで言うと、

  • 綺麗な歩き方コンサルタント
    → 腰痛や股関節の痛みが改善され、ダイエットにも効果がある。
  • 育毛コンサルタント
    → 頭皮マッサージを通して、育毛に良いヘアケア用品の使い方や、その後のケアをアドバイス。

そのほかにも、ダイエットのコンサルタント、お金の使い方のコンサルタントといったように、お客様が抱えている悩みの数だけ専門知識やノウハウ、技術があるわけです。

そのような悩みを解決してくれる人のことはすべて「コンサルタント」と呼んでいいのではないかと考えています。

その意味でいえば、現在は「1億総コンサルタント時代」と考えても差し支えないでしょう。

悩みがあったらどのように解決するのか?を考える

例えば、何か問題があって解決したいとき、あなたならどうしますか?

ほとんどの方が、まずはインターネットで検索すると思います。

すると、答えはたくさん出てきます。

たくさん出てきますが、信憑性がなかったり、矛盾していたりする場合もあるでしょう。

ダイエット1つとっても、運動した方がいいという人もいれば、有酸素運動はしない方がいいという人もいます。

糖質をとらない方が良いという人もいれば、とった方が良いという人もいる、という具合に、さまざまな答えが出てきます。

矛盾した答えも含めて、ほとんどの答えは間違っていないのでしょうが、ある人にとっては正しくて、
ある人にとっては正しくない。ということは良くあります。

ダイエットの場合も、体質によって効くダイエットが全然違ってくるので、人の数だけ答えがあるわけです。

どれが自分にとって正しいのか、どれが自分にぴったり合うのかは、自分ではわからないと思います。

なのでこんなときに、

「あなたが痩せたいときにやった方が良いことはこれ」

と提示してくれる専門家が必要になります。

人は悩みを解決してくれた人に、多大な信頼を寄せます。

ビジネスに於けるブログ集客では、この考え方がとても大切です。

あなたもコンサルタントです。

あなたの知識・技術・ノウハウで、お客様の悩みを解決してあげましょう。

コンサルタントというと、幅広い知識を持っていて、深い知恵を持っていて…

といったイメージがあるかもしれませんが、必ずしもそうである必要はありません。

以下のようなことが出来れば、全く問題ありません。

  • きちんとお客様と向き合って、お客様のが抱えている問題を発見できること。
  • お客様より、あなたの方が半歩先でも良いので、知識があること。

お客様よりも半歩先に進んでいれば、お客さんは半歩先に進んだ先輩としてあなたを見てくれます。

今、あなたがその業界で著名な権威でなくても良いということです。半歩進んでいる。というだけで、あなたは、あなたのお客さまに教えてあげられるはずです。

あなたの専門性を存分に発揮して、お客様の悩みを解決してあげてください。

もちろん、コンサルタントと名乗る必要はありません。

  • 〇〇専門家
  • 〇〇研究科
  • 〇〇アドバイザー
  • 〇〇番長

呼び方はいろいろあると思います。

お客様の悩みを、「あなたの専門的な知識で」解決してあげること。

それが一番大切で、且つお客様に求められているものなのです。

ブログで集客できる書き方とは?

ここまででお伝えした通り、

ブログ集客で大切なのは、「お客様のニーズや悩みを解決する」ということです。

消費者がインターネットで検索する3大理由は、

・知りたい

・行きたい

・したい

その答えをブログで記事にしていくことが、効果を出す為の最短距離となります。

文章の書き方で言うと、構成は「PREP」法が1番シンプルな書き方になります。

PREP法は主にビジネスシーンで用いられる文章構成方法であり、簡潔かつ説得力のある文章を作成する際に用いられる。

PREP法における「PREP」とは以下の

  • P=Point(結論)
  • R=Reason(理由)
  • E=Example(事例、具体例)
  • P=Point(結論を繰り返す)

の頭文字を取っている。最初に結論を伝え、次にその理由を説明、事例で理由を補強し、最後に結論を再度提示するストーリーを展開する。

ブログの場合は、起承転結では書きません。

基本は結論から書く。これが基本です。

Google bot などのクローラーも、最初に結論が書いてあることを好みます。アメリカの人たちが結論から言うのと同様に、クローラーも大切なことをほど、文章の前に書いてある。そして、そうなっていると、評価する。というロジックになっているからです。

結論から書く。ということはSEOにとっても好まれる書き方なのです。

また、閲覧者からしても、結論を先に知りたいと思うはずです。

結論を先にお伝えできれば、サイトから離脱される前に、伝えたいことは伝えることができるので、お客さまにもしっかりと読んでもらいやすくなります。

ぜひ試してみて下さい。

ただ、文章の構成ばかり気にしていると、他の人と差別化できずに似たような記事になってしまいますから、そこにこだわらずに「お客様のニーズや悩み」を解決することを重視しましょう。

まとめ

ブログで集客をして、売上げを上げる為には、

「あなたの専門性を存分に発揮して、お客様の悩みを解決してあげること。」

が必須です。

以下のポイントを意識してブログを書いていきましょう。

  • ビジネスブログで効果を出そうと思ったら、ビジネスに関連していることを書くこと。
  • あまりかけ離れたものでは効果が無いどころか、検索ロボットからマイナスポイントとなってしまうので注意が必要。
  • ビジネスでブログを利用する。ということは、あくまでもビジネス。結論から書くのはビジネスの基本です。

 

あなたはこの記事を読んで、自分が客の悩みなんか解決してあげられるのだろうか。

そう思いましたか?

大丈夫です。

あなたがビジネスをしているのであれば、必ずあなたの知識で解決してあげられることがあります。

あなたの記事を読んで、「悩みが解決できた!」と思ってもらえれば、ブックマークをしてもらえたり、メルマガやSNS登録をしてもらえる可能性が広がります。

そうすれば、リピートに繋がりますし、リピートすればするほど、読者のあなたへの信頼は高まります。

信頼があれば、「せっかくだからこの人にお願いしようかな」と思ってもらえるようになります。是非、この記事の内容を参考にしていただき、少しでも多くの読者のお悩みを解決に導いてあげてください。それが、必然的に売り上げのアップに繋がるのです。あなたの集客・売上UPの成功をお祈りします。

 

投稿者プロフィール

田村巧次(タムラコウジ)
田村巧次(タムラコウジ)株式会社コタム代表
WEB制作会社Co-Tam.Inc代表の田村巧次です。
創業当初から、金で買うSEOを良しとせず、その時々の Google ガイドラインに沿ったSEO(ホワイトハットSEO)のみをクライアント提案。 制作したWEBサイトは、一切ペナルティを受けず、9割以上がキーワード検索で1位を獲得。どれもすべて効果の高いキーワードを選定する。制作会社の枠にとどまらず、2011年より、企業の情報発信の重要さをクライアントに提示。
「SEOの知識を正しく活用できれば、必ず集客の力になってくれます。」

  • 中小企業庁 中小企業デジタル応援隊事業 IT専門家(I00024525)

  • WACA認定WEB解析士・上級ウェブ解析士

  • SEOコンサルタント

  • 米国Google認定 GAIQ(*1)(認定資格ID:28179066)
    (*1) Google Analytics Individual Qualification

  • Google モバイルサイト認定(認定資格ID:36523368)

  • Webクリエイター能力手認定試験エキスパート

  • ネットマーケティング検定取得
    WEB利用・技術認定委員会主催

  • 国家資格:システムアドミニストレータ(現ITパスポート)

  • デジタルハリウッドスクールphp TA/講師(2009~2012)

関連記事

RANKING

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
TOP